簡易FIRE計算機/アーリーリタイア計算機
FIREとは「Financial Independence, Retire Early(経済的独立と早期リタイア)」の頭文字を取った米国発のムーブメントです。倹約と投資、副業などを組み合わせて、通常よりはるかに早い会社員リタイアを目指す手法です。
| 基礎情報 | 今の年齢 (満) | 歳 | |
|---|---|---|---|
| 家計 (万円) |
月間 | 毎月の手取り | 万円 |
| 毎月の生活費 | 万円 | ||
| 毎月の投資額 | 万円 | ||
| 年間 | ボーナス手取り(夏+冬) | 万円 | |
| 年間イベント費用 | 万円 | ||
| ボーナス投資額 | 万円 | ||
| ※1年の家計は「月間」×12ヵ月 + 「年間」で計算します。 ※年間イベント費は、年会費、結婚式のご祝儀、葬儀の香典、固定資産税、レジャー費、自動車税、帰省費用、旅行費用、入学準備など、家族の誕生日などを合計して入力してください。 ※ボーナスは業績次第で減る可能性もあるので、あまり当てにしないようにしてください。 |
|||
| 投資 (万円) |
これまでの投資金額 | 万円 | |
| 毎年の投資金額の合計 | |||
| 収入に対する投資金額の割合 | |||
| 想定利回り | % | ||
| ※↑の想定利回りはインデックス投資で5〜6%が一般的です。 ↓引退後の引き出し想定は4%が一般的ですが、3%が安全との説もあります。 |
|||
| FIRE後の投資 | 配当利回りor取り崩し割合の想定 | % | |
| 年間の手取り | |||
| 年間の生活費 | |||
| 生活費FIRE金額 | |||
| 手取りFIRE金額 | |||
| FIRE計算結果 | 生活費FIRE達成年齢 | ||
| 手取りFIRE達成年齢 | |||
| ※FIRE計算機作成に当たって、注意を払っていますが、あくまで目安とお考えください。結果が原因でトラブルが発生いたしましても作成者は一切の責任を負いかねます。12月に計算機を使う可能性を想定して1年目投資を「0」で計算しています。1月にこの計算機を使われてFIREに向けた投資を始める場合、達成年齢は1歳早まります。※あくまで簡易なので結婚・出産などライフイベントは除外していますので、その点ご注意ください。 | |||
このページは保存されません。スクリーンショットなどで各自保存して下さい。投資率を増額すれば、さらに短期間でのFIREが可能です。詳しくはブログ「早期リタイアを短縮する「FIRE」のはじめ方」へ

